SuicaとかICOCAとか交通系ICカードが乱立している今日この頃。

2013年ごろに全国的に相互利用できるようになり、SuicaやICOCAなどメジャーなICカードを持ってればある程度の事業者のバスや鉄道を利用できます。

通常ならSuicaやICOCAのどれか持ってれば事足ります。デンソー大安製作所最寄りの三岐鉄道とか、愛知県豊田市を南北に貫く愛知環状鉄道はIC対応してませんが…

ICカード事情は広島に関しては少し異なります。


広島地区のバスや新交通システムではPASPYという交通系ICカードがあります。最大の利点は広島の交通事業者をPASPYで利用すると割引があること。

100〜190円なら10円引き
200〜290円なら20円引き…

という感じで最大10%割引になります。小磯・大原地区の寮の最寄りの向洋大原バス停から、お出かけする機会が多いのであれば手にしてて損はないです。

向洋大原から広島市内をバスで往復1回で40円割引になります。これを安いと見るか、塵も積もればと見るか。

JR広島駅南側の路面電車の定期券売場でPASPYをゲットできますので、赴任の際に立ち寄ってゲットするの手です。

最大のデメリットはPASPYではJRを利用できないこと。なので、全国的に使えるICカードとPASPYの2枚持ちをおススメします。

【参考】PASPY公式サイト

結局バスに6回乗っただけで払い戻すことになってしまいましたが。

ちなみになんですが、2010年に広島に住んでた時は最寄り駅は海田市のくせにアストラムラインの黄色のPASPYを持ってました。

いつも応援クリックありがとうございます😊